ブログを新しくしてみた。いま僕は何をしてるのか。
気付いたら最終投稿が2019年2月。本日が2020年8月9日。
1年半もの間、放置しちゃってました。
この期間に何があったかと振り返ってみると、それなりにあったなぁと。ドロドロの練乳ミルクほどの濃ゆさはないけど濃いカルピスくらいにはギュッと詰まってるものがあったなぁと。
振り返ってみるとこんな感じです。
2019年6月:バンコクの法律事務所を辞める。
2019年8月:東京のシェアハウスに引っ越す。
2019年9月:都内の企業でインハウス(企業内弁護士)として働き始める。
2020年7月:「辞めます」と会社に伝える。
大きくて分かりやすい変化だとこのへんでしょうか。
2020年7月に会社に辞めますと伝えたものの、2020年8月現在、まだ会社を辞めることにはなっていません。
なんかすごい引き留めてもらったんで、いったん残ることにしました。
でも辞めます近いうちに。絶対。100%。誓って。
そんなこんなで今は都内のシェアハウスに住みながら絶賛リモートワークで生きてます。
このシェアハウスについてはまた近いうちに書きます。すごい満足してます。楽しい。
今後どうしようかな、と。
さて、じゃあ今後どうするかですよ。
僕はこれからどうやって生きていこうかな、と。
僕はどういう人生を送って死のうかな、と。
僕は毎日にどういう意味付けをしていくのかな、と。
まぁ意味付けなんかしなくていいし、生きる理由とかいらないし、だらだらと過ごす生き方も好きなんですよ。
ていうかそっちのほうが僕は尊いと思う。だって生きるという行為に無駄に装飾がないんだもの。
それでも僕はやっぱり時々なにかを成し遂げたいと思ってしまうし、
だらだらと過ごす日々に「これじゃない感」を覚えてしまうこともある。
どこかで大きな変化を常に求めていて、刺激ある日々を送りたいと思っている。
そう、大きな変化と刺激。
ありきたりだけど僕が海外が好きだったり旅が好きなのはこのあたり。
あんなにもわくわくする世界があることを知っていて、僕はそれを求めずにはいられない。
バンコクに渡ってから色んなことがあって、
日本の、東京にある、企業という安定した場所、そこで働き始めるという選択をした。
後悔はしていないものの、息苦しさだけはどうしてもなくならない。
そう、だからどうしても
僕の生き方、僕だけの人生、僕にとっての幸せを追い求めたい。
って思ったわけです。
ブログを再開するということ。
じゃあ具体的に何をする?ってなるわけですよ。
それはもう「じゃあお前どうすんだ」ってなるわけですよ。
まぁ僕もまだ分からないですね。分かってたらやってるもの。
でも何かを変えてみないと何も始まらないんだよなぁ。
思ってるだけ考えてるだけじゃ何も変わらないんだよなぁ。
見切り発車でもなんかやってみると、意外となんとかなったり、意外なところで繋がったりするっていうのが僕の経験なんですよね。
そうして僕は「まず」ブログを再開しようと思ったわけです。
もっと自分の思うこと感じることを言葉にしたいと思ったし、
言葉にしないと自分の気持ちがいつの間にかブレていくことも知ってるし、
なにより、言葉にすることで僕はそこに向かっていけるタイプだと思うから。
そしてこのブログは今後
- 僕が将来やりたいこと
- 僕が現在やっていること
- 僕が過去やってきたこと
- とりあえず思ったこと感じたこと
とかを書いていってみようかなと思ったりしてます。
なんか君の人生おもしろいねって言ってもらえることも多くて、それを書いてみたいなぁと思ってます。
そのうちNoteとかも書き始めてメインの発信がどこになるか分かんなくなりそうですけど。
でも、「発信」という行為をしていきたいと思ったのが一番。
だからまずはブログを更新してみることにした。
こうして文章にするときが一番ストレスなく自分を表現できている気もしていて、そのあたりのことも改めて書いてみたい。
そう、最近気付いたこと。僕は会話が苦手。本当の自分を表現できてない。うーん…。
結び。
おむすびとおにぎりって何が違うかご存じですか。
いや、僕も知らないんですけどね。結びって書いたら思いついたんで書いてみました。
さて、そんなこんなで僕はまたブログという形で発信して自分を表現していきたいと思ったわけです。
なるべく続けていきたいなと思います。
よろしくお願いします。
2020年8月9日11時52分。とあるシェアハウスのリビングにて。
(住人が大画面でPS4のCall of Dutyをやりつつ叫んでいるのを目の前にしつつ)
あ、下の記事でラインから更新通知受け取れるボタン設置してますので、登録してみてください!
ありがとうございます!